藍染体験会参加者募集中!!
2016-08-04
夏らしいもののひとつに藍染があります。藍染の美しさは皆さんもご存知かと思いますが,これは,伝統工芸のプロが作り上げるものというイメージがありませんか。藍で布を染めると布地が強くなり,防虫効果もあるので世界中でデニムとして愛用されていますが,日本の藍染は,「ジャパンブルー」とよばれ,使えば使うほど,深いいい色合いになります。今回蔵っこでは,手軽に藍染が楽しめる染料を使って体験会を開催します。詳細につきましては下記をご確認ください。皆様のご参加お待ちしております!
※染料は,毒性はなく環境に優しいものですが、アレルギー体質の方はご注意ください。
☆藍染体験会詳細☆
①8月17日(水)10;00~
一日目は,日本手ぬぐいサイズの布を使い,糸や輪ゴムなどを使って柄を付ける絞り染め
②8月24日(水)10;00~
二日目は,手ぬぐいの続きもありますが,余裕があれば,手持ちのものを藍染で深い色に染めてみましょう。(布は綿,麻など植物性天然繊維)
準備物:新聞紙1日分 ゴム手袋
材料費:会員700円 非会員800円
参加人数:先着15~16名
注意:染まってもよい服装で参加してください
申込方法:蔵ジアムにあります申込用紙をご提出ください。お電話でも受付いたします。
←「山形遠征スケジュール」前の記事へ 次の記事へ「蔵っこノルディックウォーキング教室 写経&ノルディック in松島」→